【ドラクエ10】アトラスのタロット合成【占い師】
みいと
										ポンコツ!ぼっちゲーマー村
									
								この記事はモンスタータロット・幻界の四諸侯のグラコスの合成方法や効果のまとめです。
グラコスはSSSランクのモンスタータロットなので、合成にはレアなモンスターが必要です。
グラコスの合成に必要なモンスターはこちらになります。
| 名前 | スウィートバッグ | ミケまどう | ツンドラキー | ベビンゴサタン | スターキメラ | アスタロト | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| タロット |  |   |  |  |  |  | 
| 入手パック | 銀 デビル | ビースト 銀 | 銀 各色 | デビル 銀 各色 | 銀 各色 | デビル | 
※赤字の入手パックからは直接入手可能。
※青字の入手パックからは同じ系統の下位ランクのモンスターを入手可能。
グラコスの合成には素材が多く必要です。
スウィートバッグ、スターキメラ、アスタロトは集めるのが大変です。

グラコスはレジェンドホースとバラモスブロスで合成できます。
合成手順は下記のようになります。

グラコスは手札に入ったときに自分のHPとMPが10%回復します。
また、手札に幻界の四諸侯(アクバー、デュラン、ジャミラス、グラコス)が揃うとオーラが発動します。
手札に入ったときに効果があるので、アルカナは好みで設定して良さそうです。