今回は大魔獣イーギュアのサポ討伐に挑戦してきました。
自分で考えて攻略したかったので占い師は除外。
眠りや幻惑を入れることが重要なので、いつも使っているデスマスも無理。
ということで色々と考えた結果、遊び人で挑戦することにしました。
必要な耐性
大魔獣イーギュアとの戦闘で必要な耐性は下記になります。
必要な耐性
- おびえ
- 呪文ダメージ減
おびえは必須で呪文ダメージ減は高ければ高い方がいいという感じです。
パーティー構成
パーティー構成はこのようになりました。
- 遊び人(短剣・自キャラ)
- 僧侶(スティック)
- 賢者(扇)
- 天地雷鳴士(扇)
料理はアクロバーガーを食べましたが、サポさんは戦闘前に効果が切れていました(;^ω^)
おびえ100%、呪文ダメージ減が60%以上のサポさんを選びました。
遊び人
自キャラは遊び人(短剣)です。
耐性はおびえ100%、呪文ダメージ減は38%でした。
立ち回りは下の方にまとめてあります。
僧侶
回復役に僧侶(スティック)です。
イーギュア相手だと僧侶が必殺を使う余裕がなく、立て直しが難しいですね。
賢者
賢者(扇)も回復役として入れました。
魔力かくせいが厄介なので、作戦はバッチリがんばれで零の洗礼をしてもらいました。
天地雷鳴士
最後に天地雷鳴士(扇)を入れました。
回復役を増やしたいので、作戦をいのちだいじににしてカカロンを召喚してもらいます。
カカロンがいなくならないように、天地雷鳴士の状態にも気を付ける必要があります。
大魔獣イーギュアの行動
大魔獣イーギュアの行動は下記のような感じでした。
- はげしく斬り裂く(対象に4回ダメージ)
- はげしいおたけび(前方にダメージ+ふっとび+おびえ)
- ちからをためる
- 魔力かくせい
- ドルマドン
- マヒャデドス
- ギラグレイド
- マダンテ(残り2体になってから)
- 魔力回復
はげしく斬り裂くは普通にくらえば即死、呪文も魔力かくせい後は即死級のダメージとなります。
はげしいおたけびとギラグレイドは移動して避けられるので、できるだけ避けたいところです。
遊び人の戦い方
大魔獣イーギュアは3体同時に出現するので、眠りや幻惑状態にしてしのぐのが普通のようです。
遊び人は主に下記の行動+せかいじゅの葉で蘇生補助をしていきます。
- まじめにきまぐれ
- ファランクス
- スペルガード
- ナイトメアファング
- スリープダガー
- パルプンテ(ひっさつ)
通常のきまぐれでも幻惑状態にすることはできますが、確率はかなり低いです。
ポイントはまじめにきまぐれです。
まじめにきまぐれ
遊び人で大魔獣イーギュアと戦ううえで重要になってくるのが、まじめにきまぐれです。
まじめにきまぐれ使用後は、ひたすら通常攻撃を繰り返して大魔獣イーギュアに下記の効果が付くのを期待します。
- 攻撃力ダウン
- 守備力ダウン
- コマンド間隔延長
- 幻惑
へんてこりんダンス
へんてこりんダンスで攻撃力と守備力ダウン、コマンド間隔を延長させることができます。
コマンド間隔延長はかなり効果が大きいので、この効果を更新していけるかが1つのポイントです。
守備力ダウンとコマンド間隔延長は比較的効きやすいですが、攻撃力ダウンはほとんど効きません。
とてつもなく恐ろしい話
とてつもなく恐ろしい話で幻惑状態にすることができます。
ただし、とてつもなく恐ろしい話の発動率はかなり低い印象です。
通常のきまぐれの砂ぼこりでも幻惑状態にすることがありますが、こちらも低確率です。
超危険バクダン
超危険バクダンは周囲に1500程度のダメージを与えます。
眠らせている敵を起こしてしまうこともありますが、強力な攻撃です。
ファランクス・スペルガード
まじめにきまぐれの効果が切れるまで死なないように、ファランクスやスペルガードを使って生存確率を上げます。
ナイトメアファング・スリープダガー
まじめにきまぐれの効果が切れたら、ナイトメアファングやスリープダガーでイーギュアを眠らせましょう。
眠らせる確率は低いので、スリープダガーを使うよりはせかいじゅの葉を使う準備などをしていた方がいいかもしれません。
また上手く眠らせることができると、直後の気まぐれでバクダンを置いてすぐに起こしてしまうことが多いです。
パルプンテ
パルプンテは何も起きないこともありますが、プレゼントボックスと天空から流星が降り注ぐは1000以上の大ダメージを与えます。
まじめにきまぐれの効果が切れているときに使いましょう。
回復魔法陣も多少は効果がありそうです。
大魔獣イーギュアのサポ討伐まとめ
大魔獣イーギュアを討伐して称号を獲得することができました。
試しに遊び人で戦ってみたところ「もしかしたらいけるかも」と思ったので遊び人で挑戦し続けましたが、結果的には191戦目での討伐となりました。
サポさんの料理も切れていて、不意も付けていないときに勝てるなんて…
それだけ遊び人はハマれば強いということでしょうか。
今回のように自分でパーティー構成などを考えて挑戦するのは楽しいですが、大魔獣イーギュアを倒したい人は占い師で挑戦するのがいいでしょう。
このページで利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。
(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.