コインボス PR

【ドラクエ10】ゲルニック将軍をサポ討伐

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ゲルニック将軍のサポ討伐に挑戦!

ゲルニック将軍のコインが余っていたので挑戦してきました。

ヘタクソな自分は実装当初なかなか勝てなかったですが、安定して勝利できるようになってきたので、まとめておきます。

必要な耐性

まず、ゲルニック将軍との戦いで必要な耐性をまとめておきます。

ほしい耐性
  • 封印(必須)
  • 幻惑(前衛は必須)

特技封印があるので、封印耐性は全員必須、前衛は幻惑耐性が必須です。

あるといい耐性
  • 眠り
  • 呪文ダメージ減
  • 炎ダメージ減

呪文ダメージ減や炎ダメージ減は高い方がいいですが、マジックバリアを使用できる職業などで対応するのもいいと思います。

パーティ構成

今回はこのようなパーティーで戦いました。

  • デスマスター(鎌)
  • 僧侶(スティック)
  • 魔法戦士(弓)
  • 戦士(両手剣)

デスマスター

デスマスター

自キャラはいつも通りデスマスター(鎌)でした。

ゲルニック将軍は神速メラガイアーを使うので、回復とマジックバリア要因としてよろいのきしを召喚して戦いました。

僧侶

僧侶

回復役は僧侶(スティック)にしました。

魔法戦士

魔法戦士

ゲルニック将軍戦では、過去にMPが無くなってしまうことがあったので、念のためMP管理のために魔法戦士を入れました。

状態異常も多いので弓聖の守り星に期待して、弓装備の魔法戦士です。

戦士

戦士

前衛の職業は両手剣の戦士にしました。

魔法戦士のバイキルト+フォース+フォースブレイクでダメージを稼いでもらいます。

ゲルニック将軍との戦闘

ゲルニック将軍の攻撃は、MPが減ったり、状態異常になったりといやらしい攻撃が多い印象です。

ゲルニック将軍の攻撃は、このような感じです。

  • 通常攻撃(250程度)
  • 神速メラガイアー(250程度を3回)
  • 凶鳥のまなざし(前方に250程度+特技封印+幻惑)
  • うらみのはどう(周囲にダメージ+攻撃魔力と守備力アップ)
  • 妖鳥のさけび(周囲に400程度+ふっとび)
  • おいでなさい(てっこうまじんが2体出現)
  • 怨嗟の泥沼(HPとMPが減る泥沼が出現)
  • テンペスト
  • 魔眼砲(前方直線状に600程度)

神速メラガイアー

神速メラガイアー

神速メラガイアーは、ターゲットの周囲のキャラクターにランダム(?)で3回250程度のダメージを与えます。

うらみのはどうをした後は魔力かくせい状態なり、ダメージが増加するので注意しましょう。

凶鳥のまなざし

凶鳥のまなざし

凶鳥のまなざしはゲルニック将軍の前方に250程度のダメージを与えます。

特技封印幻惑の効果があるので、しっかりと封印と幻惑の耐性を整えて戦いましょう。

うらみのはどう

うらみのはどうは、ターゲットにダメージを与え眠り状態にします。

さらにゲルニック将軍は、呪文の威力アップ+守備力アップとなります。

妖鳥のさけび

ゲルニック将軍の妖鳥のさけびは周囲を吹っ飛ばして、400程度のダメージを与えます。

少しの間行動不能です。

おいでなさい

おいでなさいは、てっこうまじんが2体登場します。

てっこうまじんは、ゲルニック将軍をかばったり、応援してテンションを上げたりします

つうこんの一撃もあるので厄介です。

怨嗟の泥沼

怨嗟の泥沼

怨嗟の泥沼は、HPとMPを減らす泥沼が出現します。

泥沼の上に乗ると、徐々にHPとMPが減ってしまうので注意しましょう。

テンペスト

テンペスト

ゲルニック将軍のテンペストは、ゲルニック将軍の近くに移動すれば回避可能です。

ただし、怨嗟の泥沼の後に使用してくるようなので、テンペストを回避するために泥沼の上に移動せざるを得ないこともあります。

魔眼砲

魔眼砲は、ゲルニック将軍の前方直線状に600程度のダメージを与えます。

アクセサリ

ゲルニック将軍の討伐報酬アクセサリは、攻撃魔力がアップする首アクセの智謀の首かざりです。

魔王のネックレスで伝承合成が可能となっています。

合成では属性攻撃のダメージアップが付きます。

ささみ
ささみ
首アクセはどれを装備するか迷うなぁ

ゲルニック将軍のサポ討伐まとめ

ゲルニック将軍のサポ討伐では、このあたりには気を付けて戦うようにしましょう。

  • 封印耐性と幻惑耐性(前衛)はつける
  • うらみのはどう後の神速メラガイアーは要注意
  • テンペスト回避のために怨嗟の泥沼に乗ってしまうのは仕方ない

ゲルニック将軍は、特技封印があるので封印耐性を整えて戦いましょう。

私のように戦闘に自信がない人は、回復役を多くして長期戦覚悟で戦うのがいいと思います。

最後までご覧いただきありがとうございました。

ブログランキング・にほんブログ村へ

このページで利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。
(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.